main visual

窪澤 朋子 Tomoko Kubosawa

コンサルティング部 マネージャー

プロフィール

上智大学外国語学部卒業

税理士

上場会社子会社等の一般事業会社や富裕層の資産管理会社を中心に担当し、税務コンプライアンス業務や事業承継コンサルティングを行っております。クライアントの視点で物事を考え、日々きめ細かな税務サービスを提供することを心掛けております。
また、前職時代に税賠に関する訴訟や交渉案件に携わっていたことから、税賠予防のためのコンサルティングに従事。クライアントとのやり取りに関するルールづくり、申告書・届出書提出の管理やコンサルティングの際の提案書作成など税理士法人の組織体制の構築から、事務所職員に対する税賠予防の教育まで、リスク管理の視点から幅広く提案を行っております。

経歴

1994年

学校法人に入社

2000年

独立系会計事務所に入所

2004年

鳥飼総合法律事務所に入所

2018年

東京共同会計事務所に入所

担当業務

国内税務
-一般事業会社の税務コンプライアンス業務
-組織再編・事業承継コンサルティング業務

その他
-税理士損害賠償請求予防のためのコンサルティング業務

セミナー

2021年4月

「新型コロナの影響とテレワーク導入による事務所リスク!」:JP税務戦略研究会
※JP税務戦略研究会にて、年3回、税賠事例研究会を開催。

2020年7月

「税理士業務を巡るリスクへの具体的対応」:一般社団法人ファルクラム

2019年8月

「税理士賠償責任事件事例からみる事前予防策」:ビジネス会計人クラブ

その他のセミナー情報はこちら>>

論文・書籍

「『用途区分』の工夫や『準ずる割合』の活用を 消費税の仕入税額控除をめぐる実務論点」:中央経済社「旬刊経理情報」(No.1529) 2018年11月20日号

「最新税務裁判例 東京地裁平成28年11月29日判決」:税経『税と経営』(No.1987) 2018年2月21日号

「税理士の専門家責任とトラブル未然防止策」(分担執筆):清文社 2013年12月

関連コンテンツ

ページトップに戻る