main visual

【終了】
Baker McKenzieセミナー概要

本セミナーシリーズの開催は終了致しました
各回多くの皆さまにご参加を頂き誠にありがとうございました

セミナーの目的

近年、日本と主要貿易国・地域間でFTAが相次いで発効され、日本の輸出企業にとって関税減免の恩恵を受ける機会が広がってきています。また、RCEPの発効により、対中国、韓国、日本との経済連携協定を含め、どの協定を利用すると自社に一番メリットがあるか、最適なサプライチェーンの見直しが必要か等、更なる活用率の向上へ向けた動きの活性化が想定されます。

貿易の拡大にプラスの側面がある一方、加速するメガFTAの発効に合わせて、企業はより一層、輸出入業務におけるコンプライアンス体制を確立し、潜在的なリスクを把握することが求められます。

このような環境の下、世界最大級の国際総合法律事務所であるベーカーマッケンジーより、東京共同トレード・コンプライアンスが開催するWebinar形式のセミナーを通じ、現地通商専門の弁護士より通商分野と関税監査の各国の最新動向を、一年という時間をかけてJAFTASユーザーにお届け頂きました。

過去開催分

■第1回 ※終了

2022年1月28日(金)14:00~15:30
「ベトナムの関税監査の最新動向」 詳細ページ
<講師> 
ベーカーマッケンジー ベトナム(ホーチミン・ハノイ)オフィス
 パートナー : Thanh Vinh Nguyen
 アソシエイト : Ngoc Trung Tran
ベーカーマッケンジー 東京オフィス
 パートナー : 穂高弥生子(弁護士)
 カウンセル : 松本泉(弁護士)
※講義は日本人弁護士が日本語で行います

■第2回 ※終了

2022年3月15日(火)14:00~15:30
「マレーシアの関税監査の最新動向」 セミナー詳細
<講師>
ベーカーマッケンジー マレーシア(クアラルンプール)オフィス
 パートナー : Adeline Wong
 シニアアソシエイト : Kelvin Hong
 アソシエイト : Wei Lit Wong
ベーカーマッケンジー 東京オフィス
 パートナー : 穂高弥生子(弁護士)
 カウンセル : 松本泉(弁護士)
※講義は日本人弁護士が日本語で行います

■第3回 ※終了

2022年4月28日(木)14:00~15:30
「経済安全保障を巡る動向について」 詳細ページ
<講師>
ベーカーマッケンジー 東京オフィス
 カウンセル : 松本泉(弁護士)

■第4回 ※終了

2022年5月31日(火)14:00~15:30
「中国の関税監査の最新動向」 詳細ページ
<講師>
ベーカーマッケンジー 中国(上海)オフィス
 アソシエイト:Tina Li
ベーカーマッケンジー 東京オフィス
 パートナー : 穂高弥生子(弁護士)
 カウンセル : 松本泉(弁護士)
※講義は日本人弁護士が日本語で行います

■第5回 ※終了

2022年7月5日(火)14:00~15:30
「インドネシアの関税監査の最新動向」 詳細ページ
<講師>
ベーカーマッケンジー インドネシア(ジャカルタ)オフィス
 パートナー:Riza Buditomo
 トレード・スペシャリスト:Nandina Kusumaningrum
ベーカーマッケンジー 東京オフィス
 パートナー : 穂高弥生子(弁護士)
 カウンセル : 松本泉(弁護士)
※講義は日本人弁護士が日本語で行います

■第6回  ※終了

2022年8月8日(月)14:00~15:30
「フィリピンの関税監査の最新動向」 詳細ページ
<講師>
ベーカーマッケンジー フィリピン(マニラ)オフィス
 パートナー:Kristine Mercado-Tamayo
 シニアアソシエイト:Alexander Ner
ベーカーマッケンジー 東京オフィス
 パートナー : 穂高弥生子(弁護士)
 カウンセル : 松本泉(弁護士)
※講義は日本人弁護士が日本語で行います

■第7回 ※終了

2022年9月20日(火)11:00~12:30
「米国の関税監査の最新動向」 詳細ページ
<講師>
ベーカーマッケンジー アメリカ(ワシントンD.C.)オフィス
 パートナー:Meredith A. DeMent
ベーカーマッケンジー 東京オフィス
 パートナー : 穂高弥生子(弁護士)
 カウンセル : 松本泉(弁護士)
※講義は日本人弁護士が日本語で行います

■第8回 ※終了

2022年10月27日(木)16:30~18:00
「EUの関税監査の最新動向」 詳細ページ
<講師>
ベーカーマッケンジー ブリュッセルオフィス
 プリンシパル:Van Reet, Lionel
ベーカーマッケンジー ロンドンオフィス
 パートナー:Revis, Jennifer
ベーカーマッケンジー 東京オフィス
 パートナー : 穂高弥生子(弁護士)
 カウンセル : 松本泉(弁護士)
※講義は日本人弁護士が日本語で行います

■第9回 ※終了

2022年11月25日(金)14:00~15:30
「タイの関税監査の最新動向」 詳細ページ
<講師>
ベーカーマッケンジー バンコクオフィス
 パートナー:Sittisakonsin, Panya
 パートナー:Sakamoto, Noriko
 パートナー:Saneewong Na Ayudthaya, Keerati
ベーカーマッケンジー 東京オフィス
 パートナー : 穂高弥生子(弁護士)
 カウンセル : 松本泉(弁護士)
※講義は日本人弁護士が日本語で行います

セミナーアーカイブ視聴(※公開終了)

過去のセミナー録画の公開は終了致しました。

※B&Mの英語版ウェビナーシリーズは以下よりご確認下さい。

https://www.bakermckenzie.com/en/insight/publications/resources/ap-imt-webinars

スピーカー

Baker McKenzieとは

ベーカーマッケンジーは、世界46カ国に76オフィス、6,000名以上の弁護士資格者を擁する、世界最大級の国際総合法律事務所です。ローカル・ビジネスに関する深い知識、経験とともにグローバルな視点を兼ね備えたベーカーマッケンジーのサービスは、世界各地のクライアントから高い評価と信頼を得ています。

ベーカーマッケンジーは、70年以上にわたり、世界で活躍するグローバル企業にリーガル・サービスを提供してまいりました。ベーカーマッケンジーに所属する弁護士は60ヶ国以上の国籍を有し、75以上の言語に対応しています。

ベーカーマッケンジーの強みは、単にオフィスや弁護士の数ではありません。人材育成の専門チームが各オフィスにおいて専門家の育成を図るとともに、世界各国のオフィスが蓄積してきた広汎な知識と豊富な実績を、ナレッジ・マネジメントの視点から有機的に統合し、共有しています。ベーカーマッケンジーは、これらの人的資源と知的財産を活用することによって、国内案件であるかクロスボーダー案件であるかを問わず、クライアントが直面するあらゆる法的課題に対応しています。

ベーカーマッケンジーについてのより詳しい情報は、ベーカーマッケンジーのグローバル・サイト(英語)をご覧ください。

図表1 ベーカーマッケンジー拠点地図

ページトップに戻る